2022年度(令和4年度) 事業報告

事 業 名 実 績 参 加 者
実 施 日 場 所
会報の発行(第73号)  4月13日(水)    
市内公共施設(市内小中学校・保育園・コミセン等)へ
ゴーヤの苗配付
4月27日(水)
〜5月20日(金)
配付総数562苗
第1回自然観察会 5月14日(土)   木津川河川
    流域
雨天中止
2022年度 総会 6月25日(土)   城陽市立福祉
  センターホール 
31名
環境ミニフォーラム「部会の活動報告」
 循環・地球環境部会「ゼロカーボンに向けて」
 生活・自然部会「鳥類調査最前線」
6月25日(土)   城陽市立福祉
  センターホール 
32名
環境出前講座 ミスト体験@ 7月1日(金) 久世保育園 57名
第2回自然観察会 7月2日(土)    今池川流域 42名
環境出前講座 ミスト体験A 7月4日(月) 里の西保育園 33名
環境出前講座 ミスト体験B 7月5日(火) 鴻の巣保育園 22名
環境出前講座 ミスト体験C 7月12日(火) 久津川保育園 21名
環境出前講座 ミスト体験D 7月14日(木) 青谷保育園 13名
環境出前講座 ミスト体験E 7月15日(金) せいじん保育園 31名
環境出前講座 ミスト体験F 7月20日(水) 清心保育園 47名
会報の発行(第74号)  7月20日(水)  
環境出前講座 ミスト体験G 8月5日(金) 今池保育園 17名
城陽産菜種油の完成 8月31日(水) 60本(184g/1本)
「生き物ガイドブック 〜キノコ編〜」 完成 (1,500冊) 9月1日(木)   市民・観察会にて配布
環境出前講座 ミスト体験H 9月5日(月) しいの木保育園 23名
会報の発行(第75号) 10月5日(水)    
第3回自然観察会 10月9日(日) 鴻ノ巣山 新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止
デイリーエコチョイスJOYO完成 10月28日(金) 小・中学生編500冊

学生編500冊

家庭・職場編1,500冊
市制施行50周年記念事業 
  第21回記念城陽市環境フォーラム
   テーマ:「カーボンニュートラルに向けて」
 午前
  ・ブース展示
    (城陽市観光協会梅の郷青谷づくり梅林部会、
    グリーンカーテンフォトコンテスト応募作品展示、
    カーボンニュートラル絵画展応募作品展示、
    城陽の生き物紹介、デイリーエコチョイスJOYO、
    ゼロカーボンに向けて、PS会議活動紹介、
    城陽産菜種油の販売)
  ・カーボンニュートラル絵画展表彰(応募作品数15点)
  ・グリーンカーテンフォトコンテスト表彰(応募作品数9点)
 午後
  ・講演会 講師 新川達郎氏 同志社大学名誉教授
   テーマ「カーボンニュートラルを目指して
                     〜地域からの進め方〜」
  ・パネルディスカッション  コーディネーター 新川達郎氏
   パネリスト
   城陽高校2年生の千馬大毅さん、
   龍谷大学環境サイエンスコース3回生
    檜垣栞良さん、竹林茜音さん、
   京都府地球温暖化防止活動推進委員
    古家野辰也氏、
   城陽環境パートナーシップ会議運営委員の奥田禎爾氏
  ・デイリーエコチョイスJOYOの完成報告 
   報告者 
    龍谷大学環境サイエンスコース3回生
     杉本拓海さん、五十嵐南美さん
   
11月5日(土)  文化パルク城陽
  (市民プラザ)
 約350名
どんぐりやまプロジェクト(試行)自然観察会 11月8日(火) 城陽五里五里の丘
(京都府立木津川
   運動公園)
鴻の巣保育園
園児24名
会報の発行(第76号)  1月12日(木)    
第4回自然観察会 2月4日(土) 古川流域 41名
さんさんフェスタ(パネルにて出展参加) 2月12日(日) 文化パルク城陽
木津川流域クリーン大作戦 2月19日(日) 今池川流域にて
実施
竹林整備(竹炭づくり) 年12回 青谷(堂山) 参加延べ人数240名
     ・運営委員会の開催 12回 
     ・部会の開催      12回 
     ・花いっぱい運動(畑での活動) 毎週金曜日